オランダと日本の障がい者アートと京都・大徳寺がコラボレーションしたVRオンラインアート展示会を開催
- 2021.12.20
- VRデバイス
- VR, VRオンラインアート展示会, XR, 凸版印刷株式会社
国内外の障がい者アート作品を展示し、グローバル展開を実現した「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」を開催
凸版印刷株式会社
凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)、一般社団法人良いお寺研究会(所在地:東京都品川区、代表理事:鵜飼 秀徳)、一般社団法人障がい者アート協会(本部:埼玉県入間市、代表理事:熊本 豊敏、以下 障がい者アート協会)、NPO法人サポートセンターどりーむ(所在地:島根県出雲市、理事長:土江 和世、以下 サポートセンターどりーむ)は、オランダの障がいをもつアーティストを支援するヘットベルクヴァン財団(本部:オランダ、創始者:Femke Riel、以下 ヘットベルクヴァン)とコラボレーションし、龍寶山 大徳寺「瑞峯院」(所在地:京都府京都市、住職:前田 紹浩、以下 大徳寺「瑞峯院」)を舞台としたVRオンラインアート展示会「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」を2021年12月20日(月)から2022年2月20日(日)まで開催します。
今回開催する展示会は、オランダを拠点とするヘットベルクヴァンとのコラボレーションにより、「可能性アートプロジェクト」開始以来初、海外の障がいをもつアーティストの作品展示が実現。障がい者アート協会、サポートセンターどりーむからも出展され、37名の障がいをもつアーティストが 「無限の可能性・才能」をテーマに描いた45点の作品を、大徳寺「瑞峯院」を忠実に再現したVR空間上に展示します。出展作品のうち、ヘットベルクヴァンからはオランダのアーティスト7名、15作品が展示されます。
また、本人の写真から生成された、アバターが多言語で話す「ごあいさつ動画」を導入。大徳寺「瑞峯院」の前田住職、障がい者アート協会の熊本代表理事、サポートセンターどりーむの土江理事長、ヘットベルクヴァンのFemke Riel創始者の各アバターが、日本語、英語、中国語、オランダ語の4言語であいさつする動画を視聴することができます。
さらに、今回展示される作品がデザインされたグッズを、オンラインミュージアムショップ(※1)より販売するとともに、バーチャル背景用画像やスマートフォン用壁紙などのデジタルコンテンツ、卓上カレンダー、「プリマグラフィー」(※2)を、障がい者アート協会のホームページ(※3)より販売します。
本展示会の開催により、障がいをもつアーティストの自立支援の拡充と寺院の公共的役割の拡大などの組み合わせによる、社会的課題解決と経済的事業活動の両立を目指します。
■ 「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」開催概要
展示会URL | 「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」 https://kanoseiartproject-vr-2021.com |
開催期間 | 2021年12月20日(月)から2022年2月20日(日)まで |
費用 | 無料 |
備考 | 本展示会はオンライン開催となり、大徳寺「瑞峯院」の現地では開催しておりません。 |
■ 「可能性アートプロジェクト」について
凸版印刷は、2018年より「障がい者の自立支援」、「企業の事業活動」と「人財開発」を組み合わせた新たな試みとして「可能性アートプロジェクト」を推進しています。凸版印刷の高精細技術を活用し、障がいをもつアーティストの作品を付加価値化することを通して、社会的課題解決(障がい者の自立)と経済的事業活動が両立するビジネスモデルを構築することを目指す取り組みです。また、そのビジネスモデルの構築を、凸版印刷の企業研修のプログラムとして採用し、次世代リーダーの育成にも活用しています。「可能性アートプロジェクト」は、2025年大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジ(※4)に登録されている活動です。
※1 オンラインミュージアムミュージアムショップ
「クリエイターの『夢』をかなえる ファンの『想い』をかなえる 『#かなえるプロジェクト®』」の一環として凸版印刷が展開する「かなプロマーケット™」で、今回展示される作品がデザインされたグッズを購入することができます。
オンラインミュージアム ショップページURL https://kanapromarket.meetmygoods.com/user/shops/kanousei_art
※2 プリマグラフィー
アメリカにて版画製作の技法として登場したジークレー技法と、凸版印刷が製版・印刷で培った色調整技術を融合させたものです。ジークレーとはフランス語で「吹き付ける、噴霧する」という意味で、美術版画製作の世界において、シルクスクリーン、リトグラフと並ぶ新たな技法として定着しています。
※3 グッズ販売ページ( 一般社団法人 障がい者アート協会 ホームページ内)
URL https://www.borderlessart.or.jp/direct
※4 「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジ
URL https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/98
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
-
前の記事
京都府伝統文化体験フェスティバルを開催! 2021.12.20
-
次の記事
ヨーロッパを驚かせたジャポニズム『浮世絵劇場 from Paris』をオンラインで楽しめるナビゲーターの解説付き番組を期間限定配信 360°カメラで撮影しVR視聴にも対応 2021.12.20