VRデバイス

11/28ページ

特別なアプリダウンロード不要!WebARによるスタンプラリーを提供する「TOBIRALLY」が画像認識マーカーに対応しました

特別なアプリダウンロード不要!WebARによるスタンプラリーを提供する「TOBIRALLY」が画像認識マーカーに対応しました

Webサービスのデザイン・システム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)は、アプリのダウンロード不要でブラウザだけで楽しめるWebARによるスタンプラリーが導入可能なサービス「TOBIRALLY(トビラリー)」で画像認識マーカー機能の提供を開始いたしました。

「VRマチかど展示場 中川上流」2棟を追加オープン

「VRマチかど展示場 中川上流」2棟を追加オープン

株式会社アールプランナー(本社:名古屋市東区、代表取締役社⻑:梢 政樹、以下当社)は、本日2021年6月4日(金) に、実際の住宅地に建てられたリアルサイズモデルハウス「マチかど展示場」をヴァーチャル体験できる「VRマチかど展示場」の中川上流モデルハウス2棟を追加オープンいたします。

株式会社HIKKYと一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会がxR領域で業務提携

株式会社HIKKYと一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会がxR領域で業務提携

株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区、以下HIKKY)は、一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(所在地:大阪府大阪市、代表理事:富永彰一、以下JIGA)と、xR(空間拡張技術)領域での業務提携契約を締結したことをお知らせいたします。

山梨中央銀行、新入行員向け研修でスペースリーを活用したVR研修を実施し、満足度・理解度等において8割超の高評価を達成

山梨中央銀行、新入行員向け研修でスペースリーを活用したVR研修を実施し、満足度・理解度等において8割超の高評価を達成

株式会社山梨中央銀行(所在地:山梨県甲府市、代表取締役頭取:関 光良、以下「山梨中央銀行」)は、2021年度の新入行員向け研修において、株式会社スペースリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:森田博和、以下「当社」)の提供するVRクラウドソフト「スペースリー」を活用したVR研修を実施し、受講者アンケートの結果、満足度・理解度等で8割超の高評価を得られました。今回は新入行員約80名を対象に主にATM操作の研修で活用しました。この結果を受け、今後、オペレーション業務や窓口対応にもVR研修の活用を進めていきます。

TSUKUMO、オンラインで購入相談が可能な『VR機器オンライン案内』サービスを開始

TSUKUMO、オンラインで購入相談が可能な『VR機器オンライン案内』サービスを開始

TSUKUMO(ツクモ)ブランドでパソコンおよびパソコン周辺機器を販売する株式会社Project White(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:後藤賢志)は、VR機器のご購入前に、オンラインでスタッフに相談可能な『VR機器オンライン案内』サービスを開始いたしました。

【新製品】SenseGlove社製 触覚・振動フィードバックVRグローブ「SenseGlove Nova」の取り扱いを開始

【新製品】SenseGlove社製 触覚・振動フィードバックVRグローブ「SenseGlove Nova」の取り扱いを開始

ゼロシーセブン株式会社(本社:港区赤坂1-12-32アーク森ビル12F、代表取締役:塩野晃央)は、国内総輸入代理店業務を務めるSenseGlove社製、触覚・振動フィードバックVRグローブ「SenseGlove Nova」の取り扱いを開始します。

AR、VR最新技術!結婚式をアプリで手配。『XRブライダルFnet』

AR、VR最新技術!結婚式をアプリで手配。『XRブライダルFnet』

Funeral service workers academy, Inc.(本社:アメリカ、日本本社:栃木県宇都宮市、CEO:髙田孝行)は、2021年8月1日から特許自動発注システム(自動発注サーバ:特許第6792306号)のクローン版、”いつでもどこででも結婚式場見学・予約ができる”「XR ブライダル Fnet」の受託開発サービスを開始します。

理想のVRコマース実現可能に!「VRmall」にて「対面販売機能など5つの機能」を追加

理想のVRコマース実現可能に!「VRmall」にて「対面販売機能など5つの機能」を追加

株式会社Urth(本社:東京都新宿区西早稲田1-22-3早稲田大学アントレプレナーシップセンター、代表取締役:田中大貴)は、建築家が設計するVR空間でのショップを提供する「VRmall」にてビデオ会議システムと同様な機能など5つの新機能を2021年5月14日(金)より追加しました。これによりVR空間で会話をしたり、画面を共有するなど、VRコマースでより対面販売に近い接客をする事が可能になります。従来Eコマースでは販売しづらい高級家具など、相談して購入を決めるもののEコマースに役立てることが期待できます。

1 11 28