エンターテインメント業界を中心に、自動車、映像、建築など、さまざまな業界向けにデジタルコンテンツ関連ビジネスを展開するシリコンスタジオ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:梶谷 眞一郎、東証マザーズ:証券コード3907、以下「当社」)は、2月3日(水)から5日(金)までの3日間、幕張メッセ(千葉県美浜区)で開催される「日本ものづくりワールド」において、「3D&バーチャルリアリティ展(IVR)」(以下「本展」)に出展することをお知らせします。
医療VRやデジタル治療VRを展開する株式会社ジョリーグッド(東京都中央区 代表取締役:上路健介)はこの度、第三者割当増資や資本性ローンなど合わせて計10億円の資金調達を行ったことを発表いたします。
凸版印刷(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)と株式会社セルム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加島 禎二、以下 セルム)は、不確実な時代にビジネスを進める上で必要な想像力や直観力を高める「リベラルアーツ(※1)」研修として、VRなどのデジタル技術を活用した深い文化体験を提供する研修コンテンツを共同開発しました。
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、CAVRNUS社製のVR/ARコラボレーションツール「CAVRNUS」が、Magic Leap社製のウェアラブルARデバイス「Magic Leap 1」のサポートを開始したことをお知らせします。
イラストを活用した広告制作事業を行う株式会社アクア(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:原田 弘良、以下 当社)は、「WEBプロモーションで成果をあげるために必要なこと~イラストとデジタルコンテンツが行動を変える~」について、多くの実績を持つ元電通クリエーティブディレクター藤島淳によるウェビナーを2021年2月24日(水)に開催します。
ビジネスVR最大手※1のナーブ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:多田英起、以下ナーブ)は、不動産仲介店舗で物件を内見できる『VR内見®』や、新しい生活様式(ニューノーマル)に対応した『パノラマオンライン商談ツール™』を提供してまいりました。この度、緊急事態宣言の全国的な広がりを受け、昨年行なった『おうちでVR®️』の無償提供を本年も行うことをお知らせいたします。
デジタル森林浴空間®️「uralaa(うらら)」が2月11日(水) […]
Facebook社は、新春企画として昨年10月に販売を開始しました最新のVRヘッドセット『Oculus Quest 2』を15名にプレゼントするキャンペーンを開催いたします。応募期間は、1月14日午後12時から1月20日午後11時59分(日本時間)までとなります。Twitterで応募し抽選で当選した15名は、『Oculus Quest 2』が当たるほか、NO GOOD TVのYouTubeでアーティストの錦戸亮さん、赤西仁さんの両名もしくはタレントの夏菜さんとのVRゲームでの対戦(1月下旬予定)にご参加いただけます。
株式会社Synamon(読み:シナモン、本社:東京都品川区、代表取締役:武樋 恒、以下 Synamon)は、株式会社リコーが新たな事業創出を目指して運営するコラボレーションスペース「RICOH Collaboration Hub」(神奈川県海老名市扇町5-7 RICOH Future House内)に、Synamonが開発するVRコラボレーションサービス「NEUTRANS BIZ」を提供します。
株式会社アートローグ(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役CEO:鈴木大輔)は、文化庁の文化芸術収益力強化事業「美術館展覧会の3DVRコンテンツ 有料化による収益力強化事業」の一環で、展覧会の3DVRのバーチャルツアーを有料公開するプラットフォーム「ARTLOGUE VR」をリリースします。