~スマホからでもアバター購入・着替えができる!メタバース空間でショッピング~「アバターマーケット2022 春」アバターの日25日に開催決定!
- 2022.04.14
- VRイベント
- VR, XR, アバターマーケット2022 春, クラスター株式会社
オープン:4月25日(月) 19:00 – 23:00
クラスター株式会社
メタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直⼈、以下「クラスター」)は、スマートフォンでも参加できるアバターの展示即売会「アバターマーケット 2022 春」をアバターの日である4/25(月)から5/29(日)まで開催します。
※「cluster」では毎月25日を「アバターの日」と認定しております
※「cluster」では毎月25日を「アバターの日」と認定しております
■その場で着替えてその場で楽しめるclusterのアバター展示即売会「アバターマーケット」
clusterの「アバター販売機能」を利用してアバターを展示・販売する「アバターマーケット」。
前回、2021年8月に開催された「アバターマーケット 2021 夏のデジタル文化祭」内で実施の際は、総勢118人のクリエイターによる約264体のアバターが展示され、「買ったその場で着替えられる」スムーズなアバター購入体験を提供し、好評いただきました。今回もその仕組みは継続。実際の店舗で洋服を試着して買い物するような感覚で、アバターをお選びいただけます。
また、今回のアバターマーケットでは、クリエイターが日替わりで出展をし、購入者と直接コミュニケーションが出来るのもポイント。気になるところやおすすめポイントなどを話したりしながら購入することも可能。まるで文化祭のようなにぎわいがバーチャル空間内で醸成されることも魅力です。
日替わりで毎日1会場6体の作品販売を実施いたします。
毎日通って自分のお気に入りのアバターを見つけてみましょう!
■「アバターマーケット 2022 春」イベント概要 ・特設ページ:https://avatar-market.cluster.mu/home ・ハッシュタグ:#アバターマーケット ・開催期間:4/25(月) – 5/29(日) ・出展申込フォーム:https://forms.gle/4RUvbR3umh9Fa8bU6 ■開催スケジュール ・オープン:4月25日(月) 19:00 – 23:00 ・第1週目:4月28日(木) – 5月1日(日) 19:00 – 23:00 ・第2週目:5月5日(木) – 5月8日(日) 19:00 – 23:00 ・第3週目:5月12日(木) – 5月15日(日) 19:00 – 23:00 ・第4週目:5月19日(木) – 5月22日(日) 19:00 – 23:00 ・全会場オープン期間:5月25日(水) 19:00 – 5月29日(日) 23:59 |
※アバター販売機能について
アバター販売機能とは、スマホやPC、VRといった好きなデバイスでバーチャルイベントに参加し、空間内に設置されたアバター販売エリアで、クラスターコインを使ってアバターを購入できる機能です。
※クラスターコインはアバター購入時に、クレジットカード(PC版、VR版)または 各プラットフォーム(iOS、Android)のアプリ内課金によりチャージすることができます。チャージしたクラスターコインは、アバター購入の他、有料イベントのチケット購入やイベント内でのギフティング「Vアイテム」にご利用いただけます。
※▼2021年8月(前回)のアバターマーケット実績
・出展サークル総数:118サークル
・出展アバター数:264体
・販売総数:2,743体
まだ「cluster」に来たことのない方も、この機会に自分にぴったりのアバターを見つけて、新しいバーチャル空間での生活をはじめてみてはいかがでしょうか。たくさんの方のご参加をお待ちしています。
誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールドやゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから数万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。本リリースの「バーチャル大阪」のほか、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。▶https://corp.cluster.mu/
-
前の記事
順天堂大学とIBM、メタバースを用いた医療サービス構築に向けての共同研究を開始 2022.04.13
-
次の記事
【マンション購入時、X世代は何を参考にした?】約半数が「YouTube」や「Twitter」などSNSを参考に!「リアルな口コミ、動画や画像など」を確認するのが目的 2022.04.18