VRデバイス

5/28ページ

船外活動の様子も初登場!VR動画「Space Explorers: The ISS Experience」エピソード 3「auスマートパスプレミアム」限定で11/29配信開始

船外活動の様子も初登場!VR動画「Space Explorers: The ISS Experience」“エピソード 3”「auスマートパスプレミアム」限定で11/29配信開始

映像・音楽・書籍・ライブなどのエンタメサービスがau、docomo、SoftBankなど、どの携帯キャリアでもいつでもお楽しみいただける「auスマートパスプレミアム」では、2021年11月29日(月)10時から、国際宇宙ステーションに設置した360度カメラによって撮影された宇宙遊泳や国際宇宙ステーション(ISS)の生活を体感できるVR動画「Space Explorers: The ISS Experience」の “エピソード 3”を「auスマートパスプレミアム」限定で配信開始します。

Web上で室内空間を簡単にコーディネートできるインテリアシミュレーターを開発

Web上で室内空間を簡単にコーディネートできるインテリアシミュレーターを開発

大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、高精細な4K映像とVR(Virtual Reality:仮想現実)技術による臨場感の高いインテリアコーディネートを迅速にシミュレーションできる「DNPバーチャルエクスペリエンス VRインテリアシミュレーター」*1を提供しています。今回このシステムをベースに、360°見渡せるVR空間をWebサイト上に構築する「VRインテリアシミュレーターWeb」を開発しました。 この新システムについては、DNPのWebサイト上で、DNPの建具用化粧シート「WSシリーズ」と床用化粧シート「EB-Fシリーズ」の豊富な色柄の製品を空間イメージに合わせて自由にシミュレーションする体験ができます。

【DMMいろいろレンタル】HTC NIPPONと共催で第5期VIVEアンバサダーを募集 HP ZBook Create G7を無料でレンタルできる豪華特典付

【DMMいろいろレンタル】HTC NIPPONと共催で第5期VIVEアンバサダーを募集 HP ZBook Create G7を無料でレンタルできる豪華特典付

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司、以下DMM )にて展開する「DMMいろいろレンタル(https://www.dmm.com/rental/iroiro/ )」は、HTC NIPPON株式会社(東京都港区、代表取締役社長:児島 全克、以下HTC)と共催で、第5期VIVEアンバサダーを11月26日から12月5日までの期間中募集します。アンバサダーに選ばれた方には、DMMいろいろレンタルで取り扱っている、VRブランド「VIVE」の機材を60日間無料でレンタルできるチケットなど、豪華特典を提供いたします。 第5期のアンバサダー特典は、株式会社 ⽇本HP(本社:東京都港区、代表取締役 社⻑執⾏役員 岡⼾ 伸樹)のご協⼒により、HP ZBook Create G7に決定しました!

Immerseがメタバースにおける英語教育を推進。英会話教室イーオンと協業し、VR英会話「AEON VR」のパイロットレッスンを12月11日開始。

Immerseがメタバースにおける英語教育を推進。英会話教室イーオンと協業し、VR英会話「AEON VR」のパイロットレッスンを12月11日開始。

英会話教室を運営する株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表取締役:山﨑高人、以下「イーオン」)は12月11日(土)より、米カリフォルニア州のImmerse Inc.(本社:カリフォルニア州、日本支社:株式会社イマース・ジャパン、以下「イマース」)が開発した、VR英語学習プラットフォームimmerseを使用した新レッスン「AOEN VR」のパイロットレッスンを提供開始します。長年培った英語学習に最適なカリキュラムと質の高いレッスンを提供するイーオンと、英語教育に特化したVRプラットフォームを持つイマースが相互のシナジーを生かし、国内にいながら海外で実際に英語を使用するシーンをリアルに体験できる学習コンテンツを共同で開発・提供いたします。

【株式会社ObotAI】VR空間で業務サポートをする次世代チャットボット「ObotAI VR」の実証実験を開始!参加企業の募集をスタート

【株式会社ObotAI】VR空間で業務サポートをする次世代チャットボット「ObotAI VR」の実証実験を開始!参加企業の募集をスタート

株式会社ObotAI(東京都渋谷区、代表取締役社長:北見 好拡)は、AI技術を活用して社会の課題を解決するサービスを提供しています。この度、弊社の新たなサービスである、24時間365日、VR空間で業務サポートをする次世代チャットボット「ObotAI VR」の実証実験に参加していただける企業の募集を開始いたします。

1 5 28