【最新版】VRで今までより楽しくダイエット!VRフィットネス4選を紹介!
VR×フィットネスは相性抜群!今話題のVRフィットネスを紹介!
「VRでフィットネスができるの?」多くのみなさんはそう思われるのではないでしょうか。
ところが、最近ではゴーグルを付けVRで自転車漕ぎなどのエクササイズを疑似体験しながら行うフィットネスが人気です。
なぜなら本来ならハードであるトレーニングがVRでさまざまな仮想体験をしながら楽しんでできるからです。
このように、実はVRとフィットネスは相性抜群なのです。
ここでは、VRフィットネスが体験できる代表的なVRフィットネスマシンについてそれぞれ体験できる場所や価格などをご紹介します。
国内で体験できるVRフィットネスはこれだ!
ここからは2018年現在、国内で体験することができるVRフィットネスマシンを4つ紹介していきます。
ここで紹介するVRフィットネスマシンは
- ICAROS(イカロス)
- Holofit(ホロフィット)
- VirZOOM(バズーン)
- THE TRIP(ザ・トリップ)
の4つです。
それではその詳細について確認していきましょう。
おすすめVRフィットネスその1:ICAROS(イカロス)
まず、代表的なのが、ドイツのICAROS社が開発したVRフィットネスマシンICAROS(イカロス)です。
ゴーグルには、サムスンのスマホ向けVRヘッドセット「Gear VR」を装着します。
さまざまな筋肉を鍛えることができ、特に体幹、腹部や背部、肩の筋肉に効果があるそうです。
また、バランス感覚や体のコーディネーション能力を改善してくれます。
価格は7900ユーロ、日本円で約95万9,000円(税別)ほどです。
体験できる場所としては、東京が多く、東京都渋谷区の「VR PARK TOKYO」、同じく東京都六本木の「THE BODY RIDE」、東京都秋葉原の「VRデキル!!BOX」、東京都銀座の「BEAUTY TERRACE GINZA ~DRESS CIRCLE~」などがあります。
それ以外の地域ですと、神奈川県横浜市の「ザ・サードプラネット横浜本店」や、福岡県福岡市西区姪浜の「Dream fit」などがあります。
おすすめVRフィットネスその2:Holofit(ホロフィット)
次に紹介するVRフィットネスマシンは、Holofit(ホロフィット)です。
これは、フランスで生まれたトレーニングマシンと連動して、VRフィットネスを実現するアプリケーションです。日本ではGIFITが代理店となっています。
具体的には、さまざまな地形のVRの空間でトレーニングを行ないます。
運動の種類と強度に合わせて表示されるペースガイドに従って、ローイングやペダリングしていくだけです。
体験できる場所としては、東京都足立区の「GRAM GYM」があります。
また、2018年10月には愛知県愛知郡に日本初のHolofitスタジオがオープンしました。
おすすめVRフィットネスその3:VirZOOM(バズーン)
VirZOOMはアメリカのVirZOOM社が開発したバイク型のフィットネス向けVRフィットネスマシンです。
ペダルをこぎながらペガサスにのって空を飛んだり、馬に乗って西部劇の主人公になったりと、楽しみながらトレーニングできるのが特徴です。
その効果は、同社のアメリカ人従業員がこのマシンで25kgのダイエットに成功したという実例もあるほどです。
体験できる場所としては福岡県福岡市西区姪浜「Dream fit」があります。
VZFit launch video from VirZOOM Inc. on Vimeo.
おすすめVRフィットネスその4:THE TRIP(ザ・トリップ)
そして、最後に紹介するVRフィットネスマシンはTHE TRIP(ザ・トリップ)です。
これは、ニュージーランドのレスミルズインターナショナルが世界各国で展開しているグループフィットネスプログラム「レスミルズ」で使用されているVRフィットネスマシンです。
自転車スタイルになっており、40分のサイクリングをしながら、バーチャルの世界の旅を楽しみながらワークアウトできます。
同社によると、世界105カ国以上、約18,000のジムが「レスミルズ」を導入しているそうです。
THE TRIPは日本では、東京都渋谷区の「渋谷 CYCLE & STUDIO R」、大阪市中央区の「Studio TRIVE」で体験できます。
まとめ:国内で体験することができるVRフィットネスについて
以上、おすすめのおすすめVRフィットネスや体験できる場所をご紹介しました。
VRフィットネスはバーチャルの世界を楽しみながらエクササイズするという新しいスタイルのトレーニングです。
しかし、まだ日本では導入されはじめたばかりなので、やはり、まだ東京都内が多いですね。
しかしこれから、VRフィットネスはどんどん広がっていき、日本各地で体験できるようになっていくと思われます。
皆さんももしVRフィットネスに興味を持ったならば、今回紹介したフィットネスマシンを体験しにいってはいかがでしょうか。
VR-ROOMでは他にもVR関連の情報をわかりやすく解説した記事を紹介しています。
他の記事もぜひご覧ください。
また、VR-ROOMの公式ツイッターアカウントもよろしくお願いします。
-
前の記事
【2019年最新版】大阪や東京、海外のAR/VR展示会を紹介!VR関係者必見です! 2018.11.23
-
次の記事
【2019年最新版】VRをレンタルで楽しもう!VRレンタル業者9つを徹底比較! 2018.11.26