世界初!研究者と家族が参加し、VR空間で開催された国際サイエンスフォーラム
株式会社HIKKY
株式会社HIKKY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:舟越靖)は、一般社団法人/米国NPO法人海外日本人研究者ネットワーク(UJA)とNPO法人ケイロン・イニシアチブが2020年7月12日(日本時間)に開催した超仮想現実のサイエンスフォーラム「Japan XR Science Forum 2020 in US Midwest」の開催を全面サポート致しました。
Japan XR Science Forum 2020 in US Midwestは、海外で活躍する日本人医療研究者たちとその家族の交流と支援を目的とし、世界における日本の科学技術の存在感の向上を目指して開催された国際フォーラムです。仮想空間に設置された会場では、海外日本人研究者による研究発表、異分野間の共同研究に向けた交流、各種アワードのアバターによる贈呈式、留学にまつわる情報提供や、日米だけでなくヨーロッパ、アジアなど世界13か国から、400の家族参加を含む1,117名の来場があり、会場は賑わいを見せました。
冒頭では、在シカゴ日本国総領事館岡田総領事による3Dアバターを使用しての開会の挨拶が行われました。閉会式では、ノーベル生理学・医学賞受賞者の大隅良典氏 (2016年受賞)や、Torsten Wiesel氏 (1981年受賞)によるビデオメッセージも上映されました。大隅氏からは「現在、コロナウィルスの問題で世界中が内向きになっているが、若い人たちにはどんどん海外に出て、直に異文化に触れて欲しい。一度しかない人生、チャレンジしてみようという精神が重要である一方で、セーフティネットも必要であり、海外の研究者、そしてその家族を支援するUJAやケイロン・イニシアチブのような活動が、益々活発になって欲しい。」とメッセージをいただきました。
(在シカゴ日本国総領事 岡田健一氏によるアバターでのご挨拶)
(開会式や閉会式、展示などを行ったVRChat会場の様子)
(2016年ノーベル賞生理学・医学賞受賞者 大隅良典氏のVR空間上でのメッセージ放映)
(1981年ノーベル生理学・医学賞受賞者のTorsten Wiesel氏によるVR空間上でのビデオメッセージ上映)
なお、今回はVRChat、Zoom、Mozilla Hubs、YoutubeLiveの4つのツールを組み合わせることで、世界のどこにいても学会に参加し楽しめる設計がなされており、大会運営は日本、シカゴ、ストラスブールなど世界の複数地点を同期して実施致しました。
またコロナ禍において、VR会場でしかなし得なかったアバターによる参加者同士の交流も行われました。
贈呈式が行われた研究者留学支援イニシアチブ (Cheiron-GIFTS) ではプレゼンターとして文部科学省トビタテ!留学JAPANの西川朋子氏 (個人として参加) より、採択者にアバターを介したトロフィーの授与が行われ、「細胞 X 最新研究」「免疫・アレルギー X 皮膚」「異分野交流 X 留学後のキャリア」「異分野融合 X HFSP」「留学のすゝめ X Japan XR Science Forum」と多様なテーマで行われたシンポジウムの優秀プレゼンターも表彰されました。西川氏からは、「世界中の研究者の家族から切実な応募をいただいた。選考は非常に難しいものだったが、最終的に採択に至った提案はどれも未来に繋がる素晴らしいものだった。」とコメントがなされました。
(授賞式でトロフィーが授与される様子)
(メイン会場内で参加者が交流し、展示を見ている様子)
さらに会場内には、3Dモデルの人体模型が展示されました。参加者のアバターが近づくと、人体模型の中から脳、心臓、腸がクローズアップされ、それぞれを3Dで見て説明を読むことができる仕組みになっていました。
(3Dモデルと人体模型)
来場者からは「世界中から集まった参加者が様々な垣根を越えて同じ空間に集まることができ、存在感と臨場感を同時に味わえた。」「アバター同士のコミュニケーションがとても新鮮で、普段はとても気軽に話しかけることのできない方にも思い切って挨拶できた。」「様々な空間を行ったり来たりすることができ、新しい時代の学会の形を感じることができた。特にアバターを介した実況中継・副音声解説が斬新だった」などの声が聞かれました。
(登壇者・運営メンバー集合写真)
学会の内容については、添付のプレスリリースをご確認ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d34617-20200615-1154.pdf
https://prtimes.jp/a/?f=d34617-20200615-4846.pdf(上記のフライヤーはこちら)
【VR法人HIKKYのサポート】
HIKKYは、世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」(※1)の制作、運営のノウハウを活かし、サイエンスフォーラムの導線設計や、ワールドのセットアップ、研究者や著名人のVR空間での発表を技術的にサポートしました。
(※1)【バーチャルマーケットとは】
バーチャル空間上にある会場で、出展者と来場者が、アバターなどのさまざまな3Dアイテムや、リアル商品(洋服、PCなど)を売り買いできるイベントです。その他、バーチャル空間上で乗り物に乗ったり、映像を見たり、来場者間でコミュニケーションを楽しむことなどが可能です。VR機器やPCから気軽に誰でも参加することができ、開催期間中は24時間運営されていることから、日本はもとより世界中から来場者が集まっています。
(バーチャルマーケット4の会場内の様子)
◆株式会社HIKKY(通称:VR 法人HIKKY)について
「人の創造性を既存の価値観から解き放つ」
VR/AR領域において大型イベントの企画・制作・宣伝、パートナー企業との合同新規事業開発が主業務としています。エンタテインメントVRを牽引する注目のクリエイター達をメンバーとして、業界の発展やクリエイターの発掘・育成を目標に2018年に設立致しました。バーチャル世界の生活圏・経済圏を発展させ、クリエイターがより活躍できる場を支えていく企業です。
代表者: 舟越靖
本社:〒150-0011 渋谷区東3丁目24-2 恵比寿STビル2F
設立:2018年5月1日
URL:https://www.hikky.life/
-
前の記事
「リアル」と「リアリティ」で空間価値を最大化 貸し会議室・ホテルを運営する株式会社マックスパートがデジタルコンテンツ・オンラインを活用したサービスを展開開始 2020.07.21
-
次の記事
【食×AR】もう注文に迷わない!ARを使ってその場に実物大のメニューが現れる「menuR」がローンチ 2020.07.21