京都調理師専門学校が日本初VR(仮想現実)調理師養成プログラムの模擬授業をメディア向けに初公開(11/4)
学校法人 大和学園 京都調理師専門学校では来る11月4日、開発した日本初となるVR教材を使用し実際の学生を対象とした模擬授業(実証実験)を行います。当日の様子はメディア関係者向けに公開を行います。日本の調理師学校教育に改革を起こす本取組、ぜひ取材のご検討のほどよろしくお願いいたします。
学校法人 大和学園 京都調理師専門学校では来る11月4日、開発した日本初となるVR教材を使用し実際の学生を対象とした模擬授業(実証実験)を行います。当日の様子はメディア関係者向けに公開を行います。日本の調理師学校教育に改革を起こす本取組、ぜひ取材のご検討のほどよろしくお願いいたします。
京都調理師専門学校では、今回緊急事態宣言が京都、東京、兵庫、大阪に発令されたことを受け、4度目となる緊急事態宣言中STAY HOMEを余儀なくされている高校生の進路選択を支援します。具体的には、VR等の先端技術を活用した動画や在校生、卒業生インタビューや文部科学省公式に掲載実績のある遠隔授業等を10夜連続でオンライン配信することを決定しました。
株式会社ジョリーグッド(東京都中央区、代表取締役:上路健介、以下 ジョリーグッド)と、学校法人 大和学園(京都府京都市、理事長 田中誠二: 以下 大和学園)が共同開発する「調理師教育VR」事業が、この度文部科学省の「令和2年度専修学校における先端技術利活用実証研究」(※1)に採択されたことを発表いたします。